感想・ご意見は→
shinya◇shin223.com
メールをくださる方は、上記アドレスの◇を@に変えて送ってください。(スパムメール対策)
2012.1.23
雪
東京にも 雪が降った。
写真は、夜遅くの戸越銀座駅。
まるで、白黒写真のようだが、カラーで撮影したものだ。
道は、車や人が通るので、グジュグジュだが、
線路は、人が踏み込まないのでこの通り真っ白。
2〜3cm は積もっている。
このまま降り続けば、明日の朝は、道路なんかも
真っ白だろうな。
2012.2.25
ローション
そういえば、砂町銀座商店街に行ったとき、
こんなものを見つけた。
200円。
1個も売れていない。
パパイヤ・・・。
どんなローションやろ・・・。
2012.3.27
三月の生活目標
近所の小学校の前を通ったら、
掲示板に 「三月の生活目標」 が貼り出されていた。
ちょっと見にくいけど、「落ち着いて生活しよう」 とある。
どういうこと?
しかも、小学に対して。
2012.4.19
春やなぁ。
歩いていて、たまたま見つけた花壇。
↓
クリック!
2012.6.3
13周年
毎年書いているが、昨日 6月2日は、妻の誕生日であり、
私たちの結婚記念日。
13年前の6月2日、当時住んでいた世田谷区の区役所に
婚姻届を提出したのだった。
さて、毎年この日をどう過ごすか企画するのは、私の役目なのだが、
今年は、船の上からスカイツリーを楽しもうという、
「隅田川 スカイツリー開業記念クルーズ」 に乗船することにした。
品川区の天王洲ヤマツピア桟橋を午前11時に出航。
隅田川を上って行き、スカイツリーを船の上から見て、
戻ってくるという、2時間半かけてのクルージングだ。
このクルーズには、ランチはついていないので、持ち込みOK。
JR 品川駅のエキュートでサンドイッチなどを買い、乗船した。
インターネットで見つけて、申し込んだのだが、
思っていた船 (水上バスのような船) と違い、
カッコよい、クルーザーだった。
乗船したクルーザー
20人以上乗れるようだが、私たちを含め11人の客に
船長とウエイター、合わせて13人で、とてもゆったりと
することができた。
船内
これで、一人3500円は、安い!というのが 感想。
たぶん、水上バスタイプだったら、そんな風には思わなかったかも
知れないけど、クルーザーならではの 適度にリッチな
気分が味わえた。
人数が少なかったおかげで、貸切のような気分ね。
船上では、ドリンクも買うことができ、ビール (グラス) や
ワイン、コーヒーが 1杯 300円と安かった。
レインボーブリッジをくぐる
スカイツリー
外国みたい
あいにく曇り空だったが、晴天だと逆に日差しがきつくて、
困っただろうし、雨が降らなかっただけでありがたい。
その後、映画を観て、夜は張り込んで、
五反田 リストランテ・アンジェロでイタリアン・ディナー。
映画のレビューは、また明日。
2012.6.20
台風一過
「台風一過」 とは、台風が過ぎ去った後、
風雨が収まり、すがすがしい晴天になることらしい。
今日は、すがすがしい晴天ではなかったが、
台風が通り過ぎたという痕跡が見られた。
会社の近くの 大崎フォレストビルディングの前の植木が、
たくさん倒れていて、倒れかけているものは、
倒れないようロープでつなぎ止められていて、
昨夜の風の強さを物語っていた。
大崎フォレストビルディング は、まだ新しいので、
植えられている木もまだ細いものが多い。
そのせいもあり、被害が大きかったんだろうな。
2012.8.14
南房総の旅 2012
昨日今日と車で南房総へ一泊旅行に行ってきた。
タイトルに 「2012」 と書いたのは、
2010年にも南房総一泊の旅行をしたからだ。
その時は、確か何かのお返しでもらったギフトカタログの
中から 南房総富浦ロイヤルホテル の一泊を選んで行った。
この夏休みは、大阪 (私の実家) へ行くつもりだったのだが、
都合で延期になったので、近くに一泊ぐらい旅行をしようと、
色々探してみた。
すると、千葉に良さそうなホテルを発見。
夷隅郡 (いすみぐん) 大多喜町というところにある、
ハーブガーデンホテル <ノルマンジーの家> だ。
ネットでの評判も上々で、何より料理が美味しいようだ。
期待通り、料理は素晴らしいコースだった。
敷地は、ハーブが一杯で、足を踏み入れたとたん、
何ともいえないハーブの良い香りに包まれた。
スタッフのお兄ちゃんは、「毎日いると匂わなくなってしまった」 と
言ってたけど、そりゃあもったいないぐらい良い香りだった。
お風呂もハーブ風呂。
また、行きたいと思う宿でした。
観光は、景色を観ながらのドライブがほとんどなのだが、
いくつかのポイントを周った。
常楽山萬徳寺の釈迦涅槃仏 (館山市)。
涅槃仏とは、お釈迦さまの最期の姿。
中央に立っているのは妻。
ここのものは、体長16m、高さ3.75m、重さ30t と
東洋一ということだ。
ちょっと検索してみると、「世界一」 という記述もあった。
東洋以外にでっかい涅槃仏があるとは思えないので、
東洋一なら、世界一なのかも知れない。
東頭山 行元寺(ぎょうがんじ) (いすみ市)。
北斎が 有名な波の浮世絵 作成に大いに
影響を受けたという、彫刻家の伊八の波の彫刻。
そしてもう一人、北斎が影響を受けたという、
堤等琳 (つつみとうりん) の書いた屏風。
これらを住職さんの丁寧な説明を聴きながら、
見学させていただいた。
波の伊八 も 堤等琳も、一般的に有名ではないが、
北斎に影響を与えたという点で、また、
それまで誰も描いていなかった彫刻や絵の描写方法を
用いて表現していたという点で、重要な作品のようだ。
境内では撮影をしなかったので、興味のある方は、
東頭山行元寺のサイト をご覧ください。
大山千枚田 (鴨川市)。
約4ヘクタールの急傾斜地に、大小375枚の田んぼが、
階段のように連なる棚田。
まず、美しいね。
そして、この山中に田んぼを作った先人の努力と苦労に
感動してしまうね。
どうやって、水を入れてるんやろうと思って調べたら、
「日本で唯一雨水のみで耕作を行っている」 って書いてあった。
一昨年には、天皇、皇后両陛下が来訪されたらしい。
このカエルは、大山千枚田へ向かう山道で、
フロントガラスに 空から降ってきた。(『マグノリア』 か!)
木がトンネルのように生い茂っている道だったので、
木から落ちてきたんやろうけどね。
フロントガラスにへばりついたまま、
大山千枚田まで数分間走り、駐車場で撮影した。
そして特筆すべきは、今日、雨が降ったこと。
なんか、雨男率100%ちゃうか。
そのため、朝、ハーブ園を散歩しようと思っていたのに
断念せざるを得なかったのが心残りやな。
午後から雨は、上がったけど。
2012.9.22
赤レンガ倉庫
昨日観に行ったライヴの会場 『Motion Blue』 は、
横浜の赤レンガ倉庫にある。
ご存知でない方のために書いておくと、
赤レンガ倉庫は、その名の通り 昔は倉庫で、
その歴史は明治時代に始まっている。
2002年に現在のようなショップ&レストランとして、
オープン。
広場ではイベントなども催され、観光スポットでもある。
さて、昨日ライヴ終了後、撮影した写真がこれ。
(クリックで拡大)
雲とライトアップされた建物が、なんとも幻想的。
カメラは、コンデジ (Nikon P300) です。
横浜赤レンガ倉庫 サイト
2012.11.3
JAPAN FOOD FESTA 2012
今日は、先に書いたように銀座へ出たのだが、有楽町の駅前で、
「JAPAN FOOD FESTA」 というイベントをやっていた。
全国各地からの特産品などを販売したり、
試食したりできる イベントのようだ。
チラシを見てみると、有楽町の駅前以外にも、
丸の内仲通りでも 有楽町駅と東京駅の間で
やっているようだ。
せっかくなので、ブラブラ歩いてみることにした。
私が歩いたのは、午後3時ごろだったが、
もうすでに 「完売しました」 と掲げているブースもあった。
学生が作った農産物や料理なんかもあった。
こういうイベントでは、
色々おいしそうなものを売っている。
こんなことなら、昼飯を食わなければ良かったと
思ったが、もう遅い。
たくさんは食べられないが、何か食べてみようと思い、
山形県河北町の 「冷たい肉そば」 (300円) を食した。
おいしかったよ。
昨日、肉じゃがの肉は、豚か牛かということを書いた。
「冷たい肉そば」 と聞いて 無意識に牛肉だと
思ったが、鶏肉だった。
大阪では鶏肉の入ったそばなら、
「鶏そば」 と言いそうだな、と思った。
それぐらい大阪人には 「肉」 は、「牛」 なんだ。
ちなみに、山形出身の妻に言わすと、
「肉」 といえば、「豚」、または 「鶏」 らしい。
牛は、ちゃんと 「牛肉」 と言うらしい。
それはさておき、話を FOOD FESTA に戻そう。
その他には、北海道の 「ホタテ・カレーパン」 (300円) を
食べた。
結構、たくさんの人でにぎわってました。
次の機会は、お腹を空かして行きたい。
2012.12.2
出入口につき
近所の、ある家の駐車場の門にある看板。
「自転車バイク 禁止」 は 「駐輪するな」 って、ことでしょう。
で、「犬 禁止」 は?
その家の向かいが、スーパーマーケットなので、
犬を連れて来た人が買い物中に犬をつないだりするのを
やめてくれってことだと思うけど、
「犬 禁止」 って、なんかおもろいなぁ。
2012.12.12
東京ドームホテル
今夜は、妻が仕事でお世話になっている会社の
12周年の記念パーティが、水道橋の
東京ドームホテルであり、私も出席した。
クロークで、コートと荷物を預け、もらった札を見ると、
おおおぉ!
223 (ツーツーミ) だ!
スゴイ! (何が?)
東京ドームホテルへは、初めて行ったのだが、
その大きな宴会場の照明が素晴らしいと思った。
↑
真下から観ると、このようなのだが、
真下以外の場所から見ると、
鏡を使い、どこから見ても球に見えるように出来ている。
うまく出来ている。